
生徒、保護者の皆さまへ
平素よりスクール運営へのご理解ご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、全国で緊急事態宣言が解除され、都道府県をまたぐ移動を含む様々な規制が緩和されていることから、BESにおいても、県外来訪後の2週間の受講制限は、本日6月23日付で解除することとしますので、お知らせ致します。
しかしながら、私どもでは、今回のこの緩和は、国内での感染リスクが無くなったことを示すものではなく、むしろ、地域を超えた往来の再開に伴う、感染拡大の第二波、第三波に備え、感染拡大防止対策を徹底すべきタイミングと捉えております。
「新しい生活様式」や「感染拡大予防ガイドライン」の下、今後も引き続き感染拡大防止に努めて参りますが、そのためには皆様のご協力が不可欠です。
新型コロナウィルスの「感染者の多くは無症状や軽症のままである」という特性を踏まえ、私たち一人一人が、「自ら感染している可能性がゼロではない」ことを前提として「周囲の人を感染から守る」という意識で行動することが大切と考えます。
安心安全な受講のため、以下について、改めて皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆スクール内での感染防止のため、皆さまへのお願い
1)レッスン参加の際には、マスクの着用をお願い致します。お忘れの方には、スタッフからお声かけの上、受講をご遠慮いただく場合もございます。
2)咳、発熱等の症状のある方のBESへの来校は、送迎も含めご遠慮ください。
3)明らかな体調不良が無い場合でも、感染拡大防止の観点から、学校や職場等で外出自粛等の指示がある場合や、少しでも心配なことがある場合は、無理な受講はせず、後日の振替をご利用ください。
*振替可能期間を令和3年3月まで延長しております。また、プライベートコースの生徒さんは、ご自宅からのオンラインレッスンも可能です。
4)レッスン参加の前後には、ハンドソープを使用した手洗い又は消毒液による手指の消毒をお願い致します。お忘れの方には、スタッフがお声かけ致します。
5)エアコンを稼働しておりますが、換気のため、教室やラウンジは暑い(または寒い)場合があります。調節できる服装でいらしてください。
6)共有物を減らすため、筆記用具(えんぴつ・消しゴム・下敷き)は各自ご持参ください。
7)リスク軽減のため、コーヒー等の提供をお休み致します。お飲み物は各自ご持参いただくようお願い致します。ゴミの持ち帰りについても、ご協力をお願いします。
8)生徒さん以外の方がラウンジをご利用の際は「来校者記録」へのご記入をお願い致します。
9)レッスン終了後は、ラウンジ、階段、駐車場等で集まらず、すみやかに解散してください。
◆英会話のBESの取り組み
1)スクールのドア及びラウンジの窓を開放した状態で営業しております。また、各教室の窓は常時5cm程度開けた状態でレッスンを行なっております。(天候等の事情で常時開放できない場合は、レッスン毎に窓を開けて換気を行います。)
2)スタッフは全員マスクを着用し、頻回な手洗い、うがいを励行しております。
3)出入り口やトイレのドアノブ等の共有部分、教室内テーブル、教材などの共有備品は、アルコール等を使用して適宜消毒しております。
4)教室及び受付カウンターに、飛沫感染防止のための透明シートを設置しています。
5)ソーシャルディスタンシングに配慮し、ラウンジと教室のレイアウトを一部変更しております。
6)接触リスク軽減のため、レッスン内容や活動の仕方を変更する場合があります。
7)冬、春学期(2020年)のレッスン欠席については、理由の如何に関わらず、振替期間を2021(令和3)年3月まで延長致します。
※上記は、令和2年6月23日現在のものです。感染拡大の状況等により変更が生じる場合もございます。その際には、当ホームページ上にて都度ご案内致します。
生徒・保護者の皆さまには、引き続きご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
アルストロム アンド アソシエイツ 有限会社
英会話のBES (Brian’s English School)
代表取締役 ブライアン アルストロム
平素よりスクール運営へのご理解ご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、全国で緊急事態宣言が解除され、都道府県をまたぐ移動を含む様々な規制が緩和されていることから、BESにおいても、県外来訪後の2週間の受講制限は、本日6月23日付で解除することとしますので、お知らせ致します。
しかしながら、私どもでは、今回のこの緩和は、国内での感染リスクが無くなったことを示すものではなく、むしろ、地域を超えた往来の再開に伴う、感染拡大の第二波、第三波に備え、感染拡大防止対策を徹底すべきタイミングと捉えております。
「新しい生活様式」や「感染拡大予防ガイドライン」の下、今後も引き続き感染拡大防止に努めて参りますが、そのためには皆様のご協力が不可欠です。
新型コロナウィルスの「感染者の多くは無症状や軽症のままである」という特性を踏まえ、私たち一人一人が、「自ら感染している可能性がゼロではない」ことを前提として「周囲の人を感染から守る」という意識で行動することが大切と考えます。
安心安全な受講のため、以下について、改めて皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆スクール内での感染防止のため、皆さまへのお願い
1)レッスン参加の際には、マスクの着用をお願い致します。お忘れの方には、スタッフからお声かけの上、受講をご遠慮いただく場合もございます。
2)咳、発熱等の症状のある方のBESへの来校は、送迎も含めご遠慮ください。
3)明らかな体調不良が無い場合でも、感染拡大防止の観点から、学校や職場等で外出自粛等の指示がある場合や、少しでも心配なことがある場合は、無理な受講はせず、後日の振替をご利用ください。
*振替可能期間を令和3年3月まで延長しております。また、プライベートコースの生徒さんは、ご自宅からのオンラインレッスンも可能です。
4)レッスン参加の前後には、ハンドソープを使用した手洗い又は消毒液による手指の消毒をお願い致します。お忘れの方には、スタッフがお声かけ致します。
5)エアコンを稼働しておりますが、換気のため、教室やラウンジは暑い(または寒い)場合があります。調節できる服装でいらしてください。
6)共有物を減らすため、筆記用具(えんぴつ・消しゴム・下敷き)は各自ご持参ください。
7)リスク軽減のため、コーヒー等の提供をお休み致します。お飲み物は各自ご持参いただくようお願い致します。ゴミの持ち帰りについても、ご協力をお願いします。
8)生徒さん以外の方がラウンジをご利用の際は「来校者記録」へのご記入をお願い致します。
9)レッスン終了後は、ラウンジ、階段、駐車場等で集まらず、すみやかに解散してください。
◆英会話のBESの取り組み
1)スクールのドア及びラウンジの窓を開放した状態で営業しております。また、各教室の窓は常時5cm程度開けた状態でレッスンを行なっております。(天候等の事情で常時開放できない場合は、レッスン毎に窓を開けて換気を行います。)
2)スタッフは全員マスクを着用し、頻回な手洗い、うがいを励行しております。
3)出入り口やトイレのドアノブ等の共有部分、教室内テーブル、教材などの共有備品は、アルコール等を使用して適宜消毒しております。
4)教室及び受付カウンターに、飛沫感染防止のための透明シートを設置しています。
5)ソーシャルディスタンシングに配慮し、ラウンジと教室のレイアウトを一部変更しております。
6)接触リスク軽減のため、レッスン内容や活動の仕方を変更する場合があります。
7)冬、春学期(2020年)のレッスン欠席については、理由の如何に関わらず、振替期間を2021(令和3)年3月まで延長致します。
※上記は、令和2年6月23日現在のものです。感染拡大の状況等により変更が生じる場合もございます。その際には、当ホームページ上にて都度ご案内致します。
生徒・保護者の皆さまには、引き続きご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
アルストロム アンド アソシエイツ 有限会社
英会話のBES (Brian’s English School)
代表取締役 ブライアン アルストロム

