fc2ブログ

新型コロナウィルス感染拡大防止への対応について

令和2年3月5日更新

新型コロナウィルス感染拡大防止への対応について


生徒・保護者の皆さま

 この度の新型コロナウィルスの感染拡大の状況につきましては、生徒・保護者の皆さまも大変ご心配のことと思います。私ども英会話のBESでも、スクール内の換気、消毒、手洗いの励行、講師及び日本人スタッフの健康管理の強化等、感染防止への最大限の配慮をしつつ、秋田県内の現在の状況から判断し、下記のように段階的にレッスンを再開することに致しました。


1、各クラスの段階的な再開について
・大人のグループクラス:3月9日(月)より通常開講
・プライベートクラス:3月9日(月)より通常開講
・未就学児童グループクラス:3月16日(月)より通常開講
・小学生グループクラス:3月16日(月)より通常開講
・中学生グループクラス:3月16日(月)より通常開講
・高校生グループクラス:3月16日(月)より通常開講

2、スクール内での感染防止のため、皆さまへのお願い
・咳、発熱等の症状がある生徒さんは、レッスン参加をご遠慮ください。
・明らかな体調不良が無い場合でも、感染拡大防止の観点から、少しでも何か心配なことがある場合は、無理な受講はせず、後日の振替をご利用くださるようお願い致します。
・学校や職場等で外出自粛等の指示がある場合には、それに従ってください。その場合でも、後日の振替をご利用頂けます。

3、臨時休講期間中の全てのレッスン及び各自のご判断で欠席された令和2年3月中のレッスンにつきましては、以下のように振替規程を緩和致します。
・振替可能期間:令和2年12月まで延長
・振替席の確保:各クラス定員+2名まで

以上

 今後、新型コロナウィルスの感染拡大の状況や、政府からの要請等により、上記の決定に変更が生じる場合もございます。その際には、都度こちらのホームページにてご案内致します。生徒・保護者の皆さまには、ご不便をおかけ致しますが、現状を鑑み、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

英会話のBES
ブライアン アルストロム

PageTop