fc2ブログ

BESのキッズクラスについて

※2020年冬の無料体験レッスンキャンペーンの詳細については、この一つ前の記事をご覧ください。

英会話のBESのキッズクラスでは、現在、年少さんから小学校6年生までの子供たちが、それぞれの経験や年齢に合ったクラスで英語を学んでいます。(キッズクラス卒業後は、中学生クラス・高校生クラスに進級)

blogkidsss19_1

BESの講師は、全員ネイティブスピーカー。レッスンは100%英語で進められます。

blogkidsss19_8

blogkidsss19_4

6年生のクラスでは、中学校の英語の教科書"NEW HORIZON"を使用した、先取り学習も始まります。
(これも全て英語のみで行われているんですよ!)


blogkidsss19_14

「BES の先生は日本語を全く使わないようだけど、うちの子は本当に先生の言っていることが分かっているんでしょうか?」と心配される親御さんも多いですが、子供たちに聞いてみると、「わかるよ!」「なんとなくわかる」「ゲームの説明とかは、最初はよく分からないこともあるけど、何回かやっているうちに、だんだん分かってくるんだよ」というポジティブな返事が返って来ます。

blogkidsss19_13

blogkidsss19_15

レッスンは100%英語ですが、日本語の説明がない代わりに、講師は、分かり易い仕草やイラストなどのビジュアルサポートを
たくさん使って、子供たちが楽しみながら英語を理解するお手伝いをします。


blogkidsss19_10


blogkidsss19_6

子供たちは、ゲームなどの楽しい活動を通して、英語を日本語に訳すのではなく、英語のまま理解し、身につけていきます。

blogkidsss19_9


グループレッスンを一ヶ月間まるまる(4回レッスン)無料で体験できる、この太っ腹な企画には、実は理由があります。

特に就学前のお子さんの場合は、初めての場所、初めて会う講師やお友だち、英語のみの環境に、慣れるまで少し時間が必要な子もいます。

blogkidsss19_5


初回のレッスンでは、教室に入れなかったり、緊張したり戸惑ったりしていた子も、2回、3回と参加するうちに、徐々にクラスの雰囲気にも慣れ、「なるほど、次はこうやれば良いんだ!」とわかってきて、自分も真似してやってみたり、声に出して言ってみたりし始めます。


英語オンリーのレッスンでも、「わかる!」「できる!」というポジティブな経験を積むことで、英語に対する興味や意欲がどんどん湧いて来るんですよ♪


blogkidsss19_7


↓2020年度冬の無料体験レッスンキャンペーンの詳細は、一つ前の記事をご覧下さい↓

マネM

PageTop