fc2ブログ

Halloween2011アルバム

今年も、児童会館「みらいあ」の、ハロウィンパーティーにお邪魔しました
フェイスペインティングや、占い、怪しいジュース屋さんなどで、盛り上がっていました。
halloween2011_1


BESのみんなの素晴らしい仮装は、とっても目立っていましたよ~
halloween2011_4b

halloween2011_2

halloween20011_3

halloween20011_5

halloween20011_6

halloween20011_7

halloween20011_8

halloween20011_9

halloween20011_10

halloween20011_11


Halloween当日は、スクールでもノリノリです
halloween20011_12

halloween20011_13

halloween20011_14

halloween20011_15

halloween20011_16

halloween20011_20

halloween2011_21

halloween2011_22

halloween2011_23

halloween2011_24

halloween20011_19

halloween20011_17


「衣装は自前ですか?」ってよく聞かれますけど、市販の衣装や、毎年工夫を凝らした手づくりの衣装やらで、
スタッフのはみんな自前です、もちろん(笑)

マネM

PageTop

NO GARI AT SUSHI RESTAURANT!

出社するなり、Brianが衝撃の出来事を激白…

「ランチを買いに立ち寄ったマックのドライブスルーで、ポテトにつけるケチャップをリクエストしたら、品切れです、と言われた!」

「ウッソ~?!」「訴えてやる!!」と、朝のミーティングは騒然となりました。

何のこっちゃ、とお思いかもしれませんが…

アメリカ人にとって、ポテトにはケチャップは必須なんです。
ないとダメなんです。


"NO KETCHUP at McDonald's?! It's like NO GARI at SUSHI restaurant!!"
マックでケチャップが品切れだなんて、寿司屋でガリが品切れだった、っていうくらいの衝撃だよっ!!)
と、嘆いていました。

マックさま、お願いですから、日本在住のアメリカ人のためにも、ケチャップを常備しておいて下さ~い。
m(_ _)m

マネM
(フライドポテトは和製英語ですね。英語では、French friesです。)
Brianは当然英語で話しているわけですが、私の脳内和訳で台詞におこしてみました。

PageTop

クリスマスイベントのお知らせ

今年も開催します!
子供向けのSkate Dayと、大人向けの忘年会の告知でーす


子供向け~Skate Day 2011~
Date: 12月18日(日)
Time: 10:00~(11:30頃集合写真を撮影後解散予定)
スケート場のクリスマスフェスティバル自体は9:30~19:00です。

Place: 秋田県立スケート場
Fee: 滑走料・靴代合計
    一般:1,000円
     高校・大学生:770円
     小・中学生:100円
     幼児:100円
*****12/12(月)までに申込&参加費のお支払いが必要です!!!!*****
※一般滑走者が20人を超えた場合は団体割引が適用になります。
その場合は後日差額返金します。目指せ、20人超え!
(子供はすでに滑走無料なので、カウントされません)

*****小学生の参加には、必ず保護者の同伴が必要です。*****



大人向け~忘年会2011~*飲み会です
Date: 12月18日(日)
Time: 18:30~ (30分前から受付開始)
Place: 銀河館
Fee: 2,500円(フード&1ドリンク)
今年も「忘年会」としての開催です。プレゼントの準備は不要ですので、その分でたくさん呑みましょう
*****12/12(月)までに申込&参加費のお支払いが必要です!!!!*****


お問い合わせ、お申し込みはお電話でもどうぞ!
マネM

PageTop