fc2ブログ

BES秋学期2008のカレンダー

10月のカレンダー
calender oct.2008
秋学期は10/6(月)からスタートです。
10/13(月)は祭日ですがクラスがあります!


11月のカレンダー
calender nov.2008
11/3(月)は祭日ですがクラスがあります!
11/24(月)は祭日ですがクラスがあります!


12月のカレンダー
calender dec.2008
12/22(月)~1/6(火)はBESの冬休みでクラスはお休みです。

PageTop

BESなべっこ2008

今年もリペアショップトガシさんと合同開催させていただいた、なべっこ。
大盛況でした~

全体で参加人数約200名という、これまでにないビッグイベントになりました!
お天気にも恵まれて、とても賑やかで楽しい一日でした

nabecco08_1
メニューは、豚汁と焼きそばでした。予想を遥かに上回る人気でした。

nabecco08_2
フランクフルトも大人気でした~

nabecco08_8
nabecco08_3
焼きそばを待つ長蛇の列が…。

nabecco08_9
テーブルがセットされていたので、ゆっくりとくつろぐことができました。

nabecco08_5

nabecco08_10
くじ引きや、おもちゃ、お菓子に風船もありました。
nabecco08_11
犬がいたり、うさぎがいたり…。

nabecco08_4
nabecco08_6
nabecco08_7
会場がスキー場なだけあって、とにかく、広い、広い!!

参加してくださったみなさん、リペアショップトガシのみなさん、
お手伝いして下さった方々、本当にありがとうございました

来年もまた、よろしくお願いします




マネM

PageTop

一日職場体験

上小阿仁中学校3年生のKaoruさんがBESに一日職場体験に
来てくれました

(中学生の職場体験を受け入れるのは今回が2度目です。
前回はBESの現役生徒さんが来てくれました。)

授業の一環で、各自が興味のある職場で一日職場体験をする
という企画なんだそうです。
各企業に電話でアポを入れるところから全部自分たちでやる
というからすごいです。

生徒のみなさんはご存知だと思いますが、BESの公用語は
英語です。日本人スタッフも、BESのドアを入ったら日本語は
原則禁止…。講師との打ち合わせなども全て英語です。
(日本人同士だけで会話するときはこっそり日本語使ってます


マネMの仕事を手伝ったり、講師に英語でインタビューしたり、
とっても頑張っていました。
internship08_1

午後からは実際のクラスの様子を見学したり、ちょっとクラスにお邪魔
して一緒にゲームをしたり…。
internship08_2

Kaoruさんの将来の夢は、通訳さんなど英語を使う仕事に就く
ことだそうです。夢が叶うと良いですね~。




マネM

PageTop

アメリカンプリスクール無料開講!!

幼稚園生対象の無料レッスン開催です

英会話のBESでは、幼稚園生向けグループクラス『アメリカンプリスクール』
開講キャンペーンとして、先着合計16名を無料レッスンにご招待します

専用申込書を提出すると、期間内は無料でレッスンを受講できます。

対象となるレッスン
『アメリカンプリスクール』年少・年中さんグループクラス
(08年10月現在、幼稚園または保育園の年少・年中さん向け)
毎週決まったクラスを受講する日程固定制。
1クラス8人までの30分授業。
期間:11月10日~12月15日
時間:毎週月曜日 15:10~15:40
募集人数:8名
※2009年1月以降継続可能

『アメリカンプリスクール』年長さんグループクラス
(08年10月現在、幼稚園または保育園の年長さん向け)
毎週決まったクラスを受講する日程固定制。
1クラス8人までの30分授業。
期間:11月10日~12月15日
時間:毎週月曜日 16:00~16:30
募集人数:8名
※2009年1月以降継続可能

申込方法
電話かE-mailでご予約の上、専用申込書にてお申し込みください。
両クラスとも先着順となります。

無料受講終了後について
2009年1月以降も受講を希望の場合は、学期(1月~3月)授業料15,750円
および入学金5,250円が必要となります。
1月以降の継続を希望しない場合は、12月1日までに退学届を提出してください。
この場合、料金は一切かかりません

『アメリカンプリスクール』って何
BES独自の小学生向けプログラムとして『アメリカンホームルーム』があります。
小学校入学と同時にプログラムに参加し、6年間に24の学習段階を経て、
小学校卒業と同時にプログラムを修了します。

幼稚園生向けグループクラス『アメリカンプリスクール』は、この『アメリカン
ホームルーム』に入る前の準備段階として、この秋、新たに開講するものです。
『アメリカンホームルーム』で本格的にフォニックスを学ぶ前に、まずは楽しく
英語に親しめるような内容になっています。



マネM

PageTop