fc2ブログ

忘年会2012

遅くなりましたが、2012年のBES忘年会の写真をUPしまーす。

いつもの通り、『銀河館』さんにお世話になりました。
bonenkai2013_1
bonenkai2013_2
bonenkai2013_3
おしゃべりや、ジャンケンゲームで盛り上がりました〜
bonenkai2013_4
ジャンケンゲームの優勝者は、Tomohiroさん
勝ち取った賞金で、みんなにビールをオゴってくれた、太っ腹です!ありがとうございました〜


今年は、2次会でカラオケに行きましたよん
みなさん、上手〜!びっくりしました
karaoke2013_1
karaoke2013_2
karaoke2013_3
写真は、DarrenとKellyでーす。

マネM

PageTop

Halloween Party 2012 @みらいあ

今年のハロウィンパーティーは、例年通り、「みらいあ」さんのイベントにお邪魔しました

オープニングでは、ブライアンが、アメリカのハロウィンについてスピーチをしたり、ファッションショーに飛び入り参加したり、"Trick or Treating"の体験(仮装したBESのスタッフが、来場した子供さんたちに、キャンディーを配りました)があったりと、例年以上に、楽しく盛り上がりました。

会場でも、BESの生徒さんは、素晴らしい仮装で目立っていましたよ〜
halloween2012ch
halloween2012jab
halloween2012maa
halloween2012m

BESのスタッフも、やりすぎ?なくらい本気で仮装しましたよ〜ん
halloween2012nail

「ジャスミンとアラジン」
halloween2012aab

こんなんでしたよ〜、っと。
halloween2012staff




来年の仮装プランを、今からじわじわと温めているマネM

PageTop

英会話のBESピクニック@一ツ森

ピッカピカの晴天に恵まれました〜

大人も子供も、ゲームで走り回って盛り上がりました
(盛り上がり過ぎて、ゲーム中の写真を撮り忘れるという痛恨のミス!!

とりあえず、ここに集合写真を置いておきます。
picnic2012

ゲーム中の写真のデータをお持ちの方がいらっしゃいましたら…教えて下さい。m(_ _)m

マネM

PageTop

Halloween2011アルバム

今年も、児童会館「みらいあ」の、ハロウィンパーティーにお邪魔しました
フェイスペインティングや、占い、怪しいジュース屋さんなどで、盛り上がっていました。
halloween2011_1


BESのみんなの素晴らしい仮装は、とっても目立っていましたよ~
halloween2011_4b

halloween2011_2

halloween20011_3

halloween20011_5

halloween20011_6

halloween20011_7

halloween20011_8

halloween20011_9

halloween20011_10

halloween20011_11


Halloween当日は、スクールでもノリノリです
halloween20011_12

halloween20011_13

halloween20011_14

halloween20011_15

halloween20011_16

halloween20011_20

halloween2011_21

halloween2011_22

halloween2011_23

halloween2011_24

halloween20011_19

halloween20011_17


「衣装は自前ですか?」ってよく聞かれますけど、市販の衣装や、毎年工夫を凝らした手づくりの衣装やらで、
スタッフのはみんな自前です、もちろん(笑)

マネM

PageTop

英会話のBESボウリング大会2011

暑い暑い夏の日曜日、広面ロックンボウルでは、BESのボウリング大会で、大人も子供も入り混じって、熱い熱い戦いが繰り広げられました

成績は個人のスコアで競いましたが、どのチームも応援し合って、とっても素晴らしいチームワークでしたね

bowling2011-1

小さい子も、専用の滑り台(?)を使って、上手にボールを転がして、楽しくゲーム出来ました♪
bowling2011-2


大人の上位3名には、賞品として、さくら温泉の日帰り入浴券(ペア)が、それぞれ授与されました
ボウリングの疲れを、温泉で癒して下さいね~
bowling2011-3


子供の部では、上位者から順に、欲しい賞品を選んでもらうシステムです。
いろいろな賞品があったけど、欲しいものをもらうことができたかな??
bowling2011-4

節電中の場内はちょっと暗かったけど、雰囲気があって良かったですね
たくさんのご参加、ありがとうございました


(年に1度しかボウリングしない)マネM(翌日は筋肉痛に苦しみました)

PageTop